今週のお題「お花見」
この写真は3月下旬に大川で撮影したもの。
写真ではわかりませんが、橋の上から船に向かって手を振る人、船から手を振り返す人など、楽しそうな人もいて、こちらまで嬉しくなります。
満開の桜と共に行きかう花見船を見るのも楽しいものです。
屋根の小さな船、透明な天井の船、大きな窓がついている船、窓ガラスが入っていない船、オープントップの船など、色々な船が行き来しています。
日常的に交通に利用される水上バス、観光用の水陸両用バスの他、BBQや料理を提供する船、貸し切りのボートなど、花見シーズン独特の船もあります。
花見シーズンは、まるでラッシュアワーのように船が行き来します。
🌸🌸🌸
大川では、他にも色々な船が出ていますが「アソビュー!(asoview)」の船上パーティーも楽しそうです。
クルージング・船上パーティー by アソビュー!
🌸🌸🌸
因みに、大川は天神祭の船渡御でも有名です。
🌸🌸🌸
約1週間で散ってしまう桜の花、遅咲きの八重桜が美しい造幣局の通り抜けが始まる頃には大川の桜並木は散ってしまう事と思います。
川から眺めた造幣局の建物と桜並木も印象的でした。 ↓
**************
今日も最後まで、お付き合い頂き有難うございました。 m_ _m
関係ありませんが、桜(cherry)と言えばこんな曲もありました。
StarzのCherry Baby。 1977年当時、よく聞きました。
その他、楽天やamazonでお買い得品をお探しの方は、どうぞ、下記を併せてご覧・ご利用ください。
「じゃらん」のお薦めの観光スポットはこちら ↓
HISなら旅行や街歩きに便利なクーポン、美術館などの施設の入場料やイベント参加の割引券がゲットできます。 季節限定のお得情報も充実しています。
ブログランキングに参加してみました。
記事がちょっぴり気になった方、ポチってくれたら嬉しいです。