面白情報探し旅!?

旅行や季節のお話、グルメな穴場、その他、楽しいグッズやチョッピリ役立つ(かもしれない?)情報をお届け中。 ただし... 還暦シニアの視点です。 m_ _m  <<アフィリエイト広告を掲載しています。>>

【大阪】下町情緒あふれる自販機と飲む缶カレー

暫く「東大阪」「長瀬」界隈、「近大」界隈の話が続いており失礼します。 m m


普段、引きこもりに近い生活をしている為、10年以上訪れていない場所に行くと嬉しくて、その事ばかりブログに書いてしまいます。  

今週のお題「防寒」
寒い冬を暖かくするのはホットな飲み物とスパイシーな唐辛子。 以下、近大通りで見つけた経済的でユニークな自動販売機についてです。

 *:;;;:*:;;;:*<< 目次 >>*:;;;:*:;;;:*

*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:* 



ホットな自販機

冬に有難いのは熱々の飲み物。
凍えるような屋外でホットドリンクの自販機を見つければ嬉しいものです。

近大通りの自販機 ホットな飲むカレーが売られています。

ホットというと「熱さ」だけでなく「辛さ」も冬には有難いもの。 辛みのある刺激的な食べ物や飲み物は身体を内側から温めてくれます。 因みに、この自販機、価格もホット(刺激的)です。

飲む缶カレー

近大通り自販機で面白い飲み物が売られているのを見つけました。
それはポッカの飲む缶カレー
百円です。
 ←この自販機の場合!

飲む缶カレー 100円!!

この商品の面白いところは、単体の飲み物ではなく食べ物と併せる為の飲み物という事。
単品で頂くよりもパンやご飯と併せるのが一般的なように思えます。

お腹が膨れれば寒さは和らぐもの。 ましてや甘みや辛みがはっきりした食べ物は寒い日に暖まるのに最適です。

冬の寒い日にお弁当のご飯と一緒に、熱々の飲むカレーを食べれば、寒い屋外でも温かなカレーライスが楽しめます。



防寒といえば唐辛子

防寒といえば唐辛子。 事の真偽は定かではありませんが、靴に唐辛子を入れれば暖かい...と聞いたことがあります。 唐辛子入りのソックスやタイツもあるようですね。

関係ありませんが唐辛子のお守り(風水の魔除けです。)



熱くて辛くて刺激的

外国語は難しい

ホットというとレッド・ホット・チリ・ペッパーズ。 とても辛そうなバンド名です。 日本のラジオやテレビで「レッチリ」と略されているのが私の耳には「てっちり」と聞こえました。


www.youtube.com

英語でホットというと「暑い」も「熱い」もホット(hot)です。 さらに「辛い」もホット(hot)です。 そういえば、中国語でも暑い熱いも「(熱)」(re)と言います。 でも、辛いは「」(la)です。 (ラー油のラーです。) 辛いと言っても、塩辛いは、英語でもソルテ(salty)ですが、中国語でも辣と区別して(xian)です。 でも、これは大陸の文字。 台湾や香港、その他、繁体字を使っている多くの華僑は と表します。



日本語は難しい

辛い(からい)といっても、防寒に優れているのは、あくまでもhotピリ辛)です。 salty(塩辛)ではありません。 ピリ辛hotといってもburningまでは不要です。 焼け付くレベルになるとのどが渇き、水を飲み過ぎトイレが近くなってしまいます。 それは、ちょっと辛すぎ(つらすぎ)ます。
あっ、今、変換してみて気づきました! からい」と「つらい」は同じ漢字なんですね。 外国語の「辛い」(からい)という表現も色々ありますが日本語の漢字も悩ましいところです。

近大通り

前述の自販機は(通称)「近大通り」にあります。
近大通りは近畿大学東大阪キャンパス(西門)から一直線に続く道です。

近大の西門から近大通りを眺める... (令和4年11月12日撮影)
なんとなく門の形が口をあんぐり開けた顔のように見えます。

この道沿いには飲食店が多く、自転車屋さんや古本屋さん、雀荘などが点在します。 前回(10年ちょっと前)に訪れた際と少し風景が変わっていました。 以前あった古い市場はなくなり、付近には更地や工事中の建物などがありました。 それでも、個人経営の果物屋さんの前で咥え煙草の老人が井戸端会議をしていたり、古い昭和の雰囲気も残っています。

自転車屋さんは中古も含め1万円以下の商品も置いており、学生の家計に優しいと感じました。 乗って帰れる距離にお住まいの方なら近大通りに自転車を買いに行かれることをお勧めします。

(↓ 過去記事にも記しましたが、自転車の価格が上がっており、自宅近所では諸経費込み1万5千円で手に入れるのは不可能でした。) finitykt.hatenablog.com



目印はメガネのオカダ

長瀬駅から近大通りに入る目印はインパクトのある眼鏡屋さん「メガネのオカダ」。 長瀬駅から商店街を北に歩くと左手にメガネのオカダがあります。 このお店を目印に右折すると近大通りで、突き当りに近畿大学の西門があります。

goo.gl

メガネのオカダは店頭に広告が色々貼ってあるレトロで印象的な眼鏡屋さんです。 (初めて前を通った時は、その昭和的なレトロ感にびっくりしました。)


なお、私は勝手に目印にしておりますが、大学公式ホームページ内の「近鉄大阪線長瀬駅からの経路」には、このお店は載っていません。 (「銀行」「セブンイレブン」「整骨院」と記されている交差点の中で何も書いていない部分がメガネのオカダです。)

www.kindai.ac.jp



眼鏡屋さんというと...

パソコン画面の見過ぎは疲れ目やドライアイを誘発します。 次回サングラスを買い替える際はUVだけでなくブルーライトカットの機能も追加したいと思います。



**************

今日も最後までご覧頂き有難うございました。 m_ _m 



「近大通り」についての過去記事はコチラ ↓

finitykt.hatenablog.com

finitykt.hatenablog.com



 「じゃらん」お薦めの大阪観光スポットはこちら。。。

大阪の観光スポット 大阪での宿泊は「じゃらん」

 「HIS」のお得なクーポンはこちら。。。 

大阪府内で使えるクーポン色々 (HIS) 

 

その他、楽天でお買い得品をお探しの方は、どうぞ、下記を併せてご覧・ご利用ください。

 

 

Amazonはコチラ ↓



HISなら旅行や街歩きに便利なクーポン、美術館などの施設の入場料やイベント参加の割引券がゲットできます。 季節限定のお得情報も充実しています。

 

 

 

ブログランキングに参加してみました。

記事がちょっぴり気になった方、ポチってくれたら嬉しいです。 


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ
にほんブログ村