面白情報探し旅!?

旅行や季節のお話、グルメな穴場、その他、楽しいグッズやチョッピリ役立つ(かもしれない?)情報をお届け中。 ただし... 還暦シニアの視点です。 m_ _m  <<アフィリエイト広告を掲載しています。>>

シカゴ郊外でよく聞いた曲【1985年】

3月になると思い出すのは、昭和60年1985年)の春から夏、イリノイ州で過ごした日々。 シカゴダウンタウンからループ環状線)に乗って20~30分位の場所でした。

寒い冬が終わり、春うららかな伊丹空港を後に、大韓航空に乗り、冬の寒さが残るソウル(金浦空港)を経由したのは1985年3月下旬、初夏のように暑いロサンゼルスを目指しました。 そこで安宿に一泊した後、国内線でようやく極寒のシカゴ(オヘア空港)に到着しました。

わずか2日の間に季節を何度も行ったり来たりした為、酷い風邪を引きました。



因みに当時滞在していた場所の最寄駅は「ハーレム」。
オークパーク」(↓)の次の駅(終点)でした。

finitykt.hatenablog.com





その前後の混沌とした話は頭の中で整理できれば後日ブログに書き記すかもしれません。
点と点を繋ぎ、パズルのように記憶をたどる中、当時知り合った人々の顔が走馬灯のように思い浮かびます。 あれから38年、その後、会う事のなかった人の顔は20才前後の記憶のまま。 きっと道ですれ違っても分からないでしょう。。。




以下、当時聴いていた音楽についての思い出話です。

One Night in Bangkok

当時知り合った米国人の若者はフォークギターを奏でながらカントリー&ウェスタンを歌うようなタイプの人達で話が合わなかったのかも知れません。

すぐに打ち解け友達になれたのは徴兵明けに米国にやって来たフランス系スイス人。 オシャレで寡黙な男の子でした。 その後、その子の彼女(ドイツ系スイス人)とも仲良くなり、後に彼女とは一緒に部屋をシェアしました。
『米国人と話さないと英語は上手くならない』そう理解しつつも気が合うのは外国人ばかりでした。 ヨーロッパ人以外で一番仲良しだったのはタイ人の女の子。 いつも迷彩服を着てロードバイクに跨っているボーイッシュな娘で、オークパークに住んでいました。

そんな外国人の友達たちが、よく聞いていたのがOne night in Bangkokという曲。  当時、米国で流行っていたかどうかは定かではありません。

米国人が作った曲ではない為、米国よりも西ドイツやスイスなど非英語圏のヨーロッパでヒットしたのかも知れません。


www.youtube.com



この曲は、冷戦をテーマにしたミュージカルチェスChess)』の為にスウェーデンのポップグループABBAビョルン・ウルヴァースベニー・アンダーソンが作曲し、ティム・ライスが作詞した、とのこと。
ポップスというよりはラップ調のダンスミュージックといった感じです。



話は変わって...

The Russians Are Coming

冷戦後、日本から欧州へ向かう直行便はロシア上空を飛べるようになりましたが、1985年当時はそれができず、北回り南回りの二択でした。 (アエロフロートに乗ってソ連のモスクワを経由する人もいましたが少数派でした。) 北回りならばアラスカ州アンカレッジを経由して北極上空を飛び、南回りなら南アジアや中東を経由します。 その為、極東~欧州便は随分時間がかかりました。 (尚、こんな時代が来るとは夢にも思いませんでしたが、2022年ウクライナで戦争が始まった為、また、北回りが復活しました。) 冷戦期「北回り」「南回り」が当たり前だった時代、アジアのゲートウェイとして欧州観光客の注目を集めたのがタイの観光地でした。 日本や韓国、中国など、遠い極東まで足を延ばさなくとも、南回りを利用すれば比較的近場(12時間程度?)でエキゾチックな体験ができる場所がタイです。

なお、今とは異なり、当時は東欧からの人の行き来は殆どありませんでした。 冷戦当時は「欧州」=「西ヨーロッパ」というイメージでした。 近年、ロシア人で賑わうタイの観光地を思うと、1945年から1989年まで続いた冷戦も過去のものになったと実感したものです。 

でも、それは2022年2月までの事。 2022年2月にウクライナで始まった戦争は、まさに冷戦の時代を呼び起こさせるものでした。



「冷戦」と聞いて思い出すのは、この曲。
Bram Tchaikovsky(ブラム・チャイコフスキー)のThe Russians Are Coming(アルバムの邦題は『脅威の黒い影』、アメリカ版タイトルはPressureです。)
1980年の楽曲なので、私がイリノイを訪れる5年前の曲だったのですね。。。


www.youtube.com

遠い昔、LPレコードを持っていました。



なお、関係ありませんが...
バンコクというと、タイは格別印象に残る国、私にとって初めての海外旅行先です。
そして、当時は冷戦の時代でした。 ↓

finitykt.hatenablog.com

1980年代の冷戦期とは異なり、2000年以降のタイにはロシアや中国など東側の観光客が多くなったことに驚かされます。 finitykt.hatenablog.com

Russians are comingではなくYankees are comingはコチラ↓

finitykt.hatenablog.com



以上、思い出の曲にまつわる昔話でした。



*********

最後まで、お付き合い下さり、ありがとうございました。

 

3月のシカゴというと3月17日は「聖パトリックスデー」。 この日はシカゴ川が真緑に染まります。 ↓

finitykt.hatenablog.com

楽天amazonでお買い得品をお探しの方は、どうぞ、下記を併せてご覧・ご利用ください。

 

 

 

HISなら旅行や街歩きに便利なクーポン、美術館などの施設の入場料やイベント参加の割引券がゲットできます。 季節限定のお得情報も充実していますので、ご参考に。。。

 

 

↑ 会員登録でいつでも25%OFF|特典多数|マイルが貯まります ↑

 

ブログランキングに参加してみました。

記事がちょっぴり気になった方、ポチってくれたら嬉しいです。 


人気ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村