年の瀬
晦日の御堂筋
12月30日の夕刻、本町に出かけた息子が送って来た写真
LEDの青い光が幻想的です。
場所によって光の色が異なります。
今冬のイルミネーションは、今日、大みそかが最終のようです。
息子が本町を訪れたのは美味しい珈琲豆を買う為...
目的地はメルコーヒーロースターズです。
立ち寄って驚いたのは外国人客ばかりで日本人が居なかったこと。
開店時間の案内の説明や豆の紹介もほとんど英語で、話す言葉も英語なので以前とは別世界に来てしまったようだった... とのことでした。
このお店では、豆を購入するだけでなく、淹れたての美味しいコーヒーをその場で飲むこともできます。
コーヒー通にお薦めです。 口コミや地図をご覧になるなら食べログをどうぞ。 ↓
メルコーヒーロースターズ (Mel Coffee Roasters)
最寄り駅は大阪メトロの四ツ橋駅ですが、西大橋(鶴見緑地線)や本町(四つ橋線、中央線、御堂筋線)、心斎橋(御堂筋線、鶴見緑地線)からでも徒歩7~8分以内です。
メルコーヒーロースターズのメルはメルボルンのメル
メルボルンで経験を積んだ店主厳選のスペシャルティコーヒーのお店です。
こじんまりした佇まいですが、いつもコーヒー好きで賑わっています。
www.instagram.com
さて、明日はお正月、今宵、私は珈琲ではなく年越しそばを戴くことに致しましょう。
**************
今年も最後まで、お付き合い頂き有難うございました。 m_ _m
御堂筋というと思い出すのは欧陽菲菲(オーヤン・フィーフィー)が歌う昭和の曲
作曲はザ・ベンチャーズです。
雨の御堂筋 (Stranger in Midosuji) は1971年の曲。
前回の大阪万博の翌年でした。
当ブログの商品紹介、お店やホテル紹介にはアフィリエイトサービスを利用しております。
楽天でお買い得品をお探しの方は、どうぞ、下記を併せてご覧・ご利用ください。
Mirabellaは集英社が運営するレディースファッションのサイトです。
下記をクリックすれば最新のファッションアイテムをご確認頂けます。
集英社のファッション雑誌と共に、オシャレでお得なファッションアイテムを見つけてくださいね。
JOGGOではオリジナルの高級本革小物をオーダーメイドできます。
更新頻度は低いのですが別ブログに日常の中で撮った写真やデザイン画をアップしています。 宜しければお暇な時にご訪問下さい。。。
ブログランキングに参加してみました。
記事がちょっぴり気になった方、ポチってくれたら嬉しいです。