面白情報探し旅!?

旅行や季節のお話、グルメな穴場、その他、楽しいグッズやチョッピリ役立つ(かもしれない?)情報をお届け中。 ただし... 還暦シニアの視点です。 m_ _m  <<アフィリエイト広告を掲載しています。>>

白菊は鎮魂の花火

今年の夏も旅行に行かない...というか、行けない見込み

ふと「花火を見に行きたい」と思い、テレビで長岡の花火の中継を見ました。

長岡まつり大花火大会

実際にその場で味わう臨場感には欠けるとは思いますが、画面を通して芸術的な数々の花火に見とれました。 でも、心に残ったのはシンプルな「白菊」。

慰霊鎮魂の花火です。


www.youtube.com

続きを読む

筆記体が苦手

今週のお題「夏休みの宿題」

夏休みの友

半世紀以上前の夏休み。

小学生の私は、毎年、一学期の終わりに夏休みの友というワークブックを手渡されました。

当時、夏休みの間、母の実家に預けられていた為、学校のある地元とは天気や気温が異なり、最終日にテキトーに書いても問題はありませんでした。

続きを読む

Missing in Shanghai

今週のお題「遠出」

前回記事の続きです。

finitykt.hatenablog.com

遠出の際の注意事項「パスポートは肌身離さず

これを守らず、身元不明、行方不明の徘徊老女になりかけたお話です。



続きを読む

行方不明と身元不明

行方不明展

遠出をした先で「ここで突然、私が消えても誰にも分らないだろう...」
「行方不明ってこんな感じかな?」そう妄想したことが何度かありました。



続きを読む

r.i.p.

高校生の時、ラジオで聞いた音楽番組。
その声の主は渋谷陽一さんでした。

学校帰りに電車を待つ間、本屋さんでミュージックライフを立ち読みしました。
記事を書いていたのは音楽評論家の渋谷陽一さんでした。

私の青春の1ページでした。

r.i.p.

rockinon.com

続きを読む

サンタモニカの思い出とシティーポップ

今週のお題「遠出」

ダイハツ ムーヴのテレビコマーシャル

どこにも出かけず引きこもり生活を送る中、かつて訪れた場所を頭の中でトレースしています。

懐かしい場所、かつて身近だった風景も時代と共に変わっている事でしょう...

そんな中、テレビからダイハツムーヴのコマーシャルが流れました。


www.youtube.com ,

続きを読む