面白情報探し旅!?

旅行や季節のお話、グルメな穴場、その他、楽しいグッズやチョッピリ役立つ(かもしれない?)情報をお届け中。 ただし... 還暦シニアの視点です。 m_ _m  <<アフィリエイト広告を掲載しています。>>

2024年3月18日、造幣局の桜の通り抜け(大阪)受付開始

令和6年の造幣局桜の通り抜け(大阪)の受付は3月18日。通り抜けの期間は4月5日から11日です。

【大阪】マダムに人気の新地のランチ🍷

飲み屋街として知られる北新地ですがお昼のランチタイムはマダムの女子会に人気です。

大阪で花桃を愛でる

3月に入りも梅が見頃を終える頃、桃が咲き始めます。3月上~中旬には大阪城の梅林と共に桃園が見頃を迎えます。そして下旬になれば桃園の桃と共に桜のお花見の季節となります。

ニンニクの日: 4年に一度の特別な日

2月29日はニンニクの日。 4年に一度しかやってきません。 つまり、オリンピックが開催される年だけに存在する日です。 令和6年のニンニクの日はカプリチョーザでキャンペーンがあるようです。

2月22日という事で猫のキャンディー(=^・^=)

ホワイトデーのお返しは猫のキャンディー。猫好きに喜ばれます(=^・^=)

食べたかったゴディバのチョコレート

40年近く前、昭和の時代の職場の思い出。ほろ苦いゴディバのチョコの思い出です。

辰年の旧正月に金色のポストを発見!

東京オリンピックの金メダルの功績を祝うゴールドポスト。嬉しいことに大阪にも幾つかあります。でも、それとは異なる金色のポストが大阪市内にありました。

ミントチョコを食べマインドマップで全肯定

元気を出したい時は甘いものを食べ筋トレをし好きな音楽を聴きます。マインドマップにポジティブな言葉を書き連ねます。

雨の日に聴きたい曲と八代亜紀のジャズナンバー

雨と聞いて思い浮かぶ曲はI like Chopin。そして八代亜紀のジャズナンバー。八代亜紀というと個人的には1980年代半ばの米国、特に砂漠が思い浮かびます。

路上で見つけた面白いもの

中央分離帯にずらっと並ぶカエルの単管バリケード。無事カエルという意味でしょうか... カエル以外にも色々なデザインがあり、目を楽しませてくれます。

チョコレートケーキなら「やまもと菓子店」がお薦め

マダガスカルのチョコレートを使ったケーキが美味しいやまもと菓子店。バレンタインデーにもお薦めかも。

おいしい猫型パンを食べてみた

茶虎猫の形のフレンチトースト。可愛くて美味しいです。

伊勢鉄道で走る「ミジュマルと旅するみえの鉄道スタンプラリー」

令和6年1月、伊勢鉄道にミジュマルトレインが走り始めました。また、同時期に「ミジュマルと旅するみえの鉄道スタンプラリー」が開催されました。

退屈で有意義な休日の妄想

今週のお題「急に休みになったら」 身体がなまっているので筋トレします。 一年ちょっと前にジムをやめてしまったので、家でダンベル運動をします。 その後、腕立て伏せ、腹筋、逆立ち、スクワットをきつくない程度にします。 MOJEER ダンベル【2個セット1kg…

あべのハルカスの10階で台湾の美味しいウーロン茶を頂く

あべのハルカス10階のウーロンマーケットのティーサロン。東方美人茶など台湾の美味しいお茶が頂けます。このお店の近くにある神農生活では台湾製の中華食材やお菓子が色々販売されています。

週末も使える?!「平日ゆったりみえ旅キャンペーン」は「近鉄週末フリーパス」と相性抜群

週の真ん中以外でもバッチリ使える「平日ゆったりみえ旅キャンペーン」 祝日でない限り土曜日宿泊以外はいつでも使えます。 期限は平成6年2月29日です。

週末の大阪~名古屋~京都~奈良~三重の移動は近鉄の割引切符がお得!!

金土日もしくは土日月の大阪・名古屋・京都・奈良・三重の移動は4,400円の乗り放題切符「近鉄週末フリーパス」がお得です。

心がささくれていた頃に聴いていた曲

高齢者にとって、心がささくれてる時に聴くと良いのは10代の頃に聴いた懐メロのロック。ドラムやギターが爽快な昭和50年代の音楽を聴けば爽快な気分になれます。

残り福 八日戎の 招き猫 (=^・^=)

幸運を呼び込みそうな招き猫の吉兆を大津神社の八日戎で頂きました。

寒中お見舞い申し上げます

築50年強の木造長屋のインテリアで気に入っているのは昭和版板ガラス。 レトロなデザインに癒されます。

メリークリスマス

大正時代の「三越」の表紙はクリスマスツリーを背景にしたサンタクロースのイラスト。日本を代表するグラフィックデザイナー杉浦非水の作品です

平成の職場とお餅の思い出

<<以下、還暦過ぎ老人が子育て世代だった頃の思い出です。>> 今週のお題「餅」 平成の一時期を過ごした会社でのお餅事情。 強烈な思い出は平成後期のきな粉餅。 懐かしくも寂しい思い出は平成前期の鏡餅です。 秀〆 正月飾り 玄関 割竹(鏡餅) 15cm 竹 DG…

学童保育のクリスマスパーティでお餅の食べ方を知る

家庭によって異なるお持ちの食べ方。学童保育の餅つきは食の異文化交流の気分で楽しめました。

【大阪】クリスマスマーケット in てんしば

大阪のクリスマスマーケット。令和5年は12月1日から25日まで天王寺公園内の「てんしば」で開催中です。

無題 2023年12月

今週のお題「書いてよかった2023」 年末を感じさせられるお題です。 「書いてよかった」かどうかはわかりません。 単なる自己満足の投稿ですから。 当人以外はわからない暗号のような言葉の羅列です。 finitykt.hatenablog.com この記事の目的は懺悔。 いや…

マスコットキャラクターとラッピング列車

マスコットキャラクターをあしらったラッピング列車は見ていて楽しいもの。難しい素材を上手に料理して車両デザインに仕上げるデザイナーの手腕に感服します。

辰年というと Year of the Dragon

令和6年は辰年。辰年というと思い出すのがYear of the Dragonという映画。ニューヨークを舞台にした1985年の映画です。

【大阪】道頓堀のコスプレ祭と空飛ぶクルマ

令和5年11月なんば広場が歩行者天国になりました。道頓堀リバーフェスティバルや道頓堀コスプレ祭も開催され人通りが多くなりました。なお、道頓堀は安井道頓が私財を投げうって開削に着工した歴史あるお堀です。

道を歩いていて見つけた不思議なオブジェ

会社の入口に恐竜やキリンのオブジェ。その意味はわかりませんが、目を楽しませてくれます。麒麟と言えば伝説の聖獣。同じく伝説の聖獣に龍があります。令和6年は辰年。龍の年です。

ホットワインと大阪光の饗宴

極寒の夜に身体をあたためるならホットワイン。大阪光の饗宴のイベント会場でいただいた事があります。期間中、御堂筋のイルミネーションの他、中之島の中央公会堂でプロジェクションマッピングを楽しむことができます。