今、気になっている番組は『セックスピストルズ』。
ディズニープラスで見る事ができます。
火星人の映画といえばマーズアタック
SFの宇宙と雲の上の個人情報
【大阪】上六とクマの手カフェ
本棚のあるインテリア
オシャレな本棚
オシャレな本棚は眺めていて楽しいもの。
私は並べ方を自由にアレンジできるキューブボックスが好きです。
いつでも読めるように寝室に本棚を置くのも良いですが、家族が色々な本を持ち寄ってリビングのオシャレな本棚に並べれば家族や来客と本の話題で和気あいあいと盛り上がれるかな? と思います。
その場合、背表紙のデザインや色合いを考えながら並べたいと思います。
残念ながら、今住んでいる築50年以上の借家にはリビングはなく、本は乱雑に置いているだけです。
*:;;;:*:;;;:*<< 目次 >>*:;;;:*:;;;:*
- オシャレな本棚
- ペーパーバックの洋書
- 料理本とスパイ小説
- 海外の書店
- 書店の平台
- ペーパーバックの洋書
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*
続きを読む河野太郎さんはドリアン普及協会名誉会長?!
日本ドリアン普及協会
日本ドリアン普及協会なる団体が存在するとは数日前まで全く知りませんでした。 その存在を知ったきっかけはマレーシア観光協会のフェイスブックページ。 ドリアンスイーツコンテストの募集記事が載っていました。 そこに書いてあった主催者名が日本ドリアン普及協会でした。
っで、二度見したのが審査員名。 数名の審査員の中に見覚えのある名前を発見しました。 その名は、
日本ドリアン普及協会名誉会長 河野太郎さん
きっとトロピカルフルーツが好きなんでしょう。 日本ドリアン普及協会名誉会長とはなかなか面白い役職です。 パパイヤやマンゴーと違ってパンチの効いたドリアン。 子供が小学生の頃、訪れたマレーシアで喜んでドリアンジュースを飲む私たちの隣を微妙な顔で通り過ぎる現地の方もいらっしゃいました。 それ程、好き嫌いの激しいフルーツなのでしょう。
こちらはマレーシア産のドリアン。
でも、一般的にはタイ産が有名かも知れません。
続きを読む