面白情報探し旅!?

旅行や季節のお話、グルメな穴場、その他、楽しいグッズやチョッピリ役立つ(かもしれない?)情報をお届け中。 ただし... 還暦シニアの視点です。 m_ _m  <<アフィリエイト広告を掲載しています。>>

大阪

2024年3月18日、造幣局の桜の通り抜け(大阪)受付開始

令和6年の造幣局桜の通り抜け(大阪)の受付は3月18日。通り抜けの期間は4月5日から11日です。

【大阪】マダムに人気の新地のランチ🍷

飲み屋街として知られる北新地ですがお昼のランチタイムはマダムの女子会に人気です。

大阪で花桃を愛でる

3月に入りも梅が見頃を終える頃、桃が咲き始めます。3月上~中旬には大阪城の梅林と共に桃園が見頃を迎えます。そして下旬になれば桃園の桃と共に桜のお花見の季節となります。

辰年の旧正月に金色のポストを発見!

東京オリンピックの金メダルの功績を祝うゴールドポスト。嬉しいことに大阪にも幾つかあります。でも、それとは異なる金色のポストが大阪市内にありました。

チョコレートケーキなら「やまもと菓子店」がお薦め

マダガスカルのチョコレートを使ったケーキが美味しいやまもと菓子店。バレンタインデーにもお薦めかも。

あべのハルカスの10階で台湾の美味しいウーロン茶を頂く

あべのハルカス10階のウーロンマーケットのティーサロン。東方美人茶など台湾の美味しいお茶が頂けます。このお店の近くにある神農生活では台湾製の中華食材やお菓子が色々販売されています。

週末の大阪~名古屋~京都~奈良~三重の移動は近鉄の割引切符がお得!!

金土日もしくは土日月の大阪・名古屋・京都・奈良・三重の移動は4,400円の乗り放題切符「近鉄週末フリーパス」がお得です。

残り福 八日戎の 招き猫 (=^・^=)

幸運を呼び込みそうな招き猫の吉兆を大津神社の八日戎で頂きました。

【大阪】クリスマスマーケット in てんしば

大阪のクリスマスマーケット。令和5年は12月1日から25日まで天王寺公園内の「てんしば」で開催中です。

マスコットキャラクターとラッピング列車

マスコットキャラクターをあしらったラッピング列車は見ていて楽しいもの。難しい素材を上手に料理して車両デザインに仕上げるデザイナーの手腕に感服します。

【大阪】道頓堀のコスプレ祭と空飛ぶクルマ

令和5年11月なんば広場が歩行者天国になりました。道頓堀リバーフェスティバルや道頓堀コスプレ祭も開催され人通りが多くなりました。なお、道頓堀は安井道頓が私財を投げうって開削に着工した歴史あるお堀です。

ホットワインと大阪光の饗宴

極寒の夜に身体をあたためるならホットワイン。大阪光の饗宴のイベント会場でいただいた事があります。期間中、御堂筋のイルミネーションの他、中之島の中央公会堂でプロジェクションマッピングを楽しむことができます。

【大阪】ハワイ料理とハワイアンカフェ

ハワイの伝統料理のお店はなかなか見つかりませんが、ハワイアンカフェは大阪にもたくさんあります。そのひとつが桜ノ宮のエルカフェ。トロピカルな飾り付けの玄関が印象的なお店です。

高架橋の断面

阪神高速喜連瓜破から三宅に至る工事。3年間の全面通行止めの中、瓜破交差点の頭上を走る高架橋が取り外されました。令和5年秋のことです。

百貨店で見つけた面白い日本語

「自然の顔」という面白いネーミングの台湾クラッカーを売っているのは近鉄百貨店あべのハルカス本店。2023年9月現在、オリックスバッファローズ優勝に沸いている百貨店です。

【大阪】熊野街道と虹の仏の美味しいカレー

3月と9月のお彼岸に夕陽が西門から正面に沈む四天王寺。その前を南北に通る道が熊野街道です。付近で美味しいカレーを食べるなら「虹の仏」。人気のお店です。

【大阪】果物屋さんでブランチ

谷町6丁目及び上本町でフルーツサンドを美味しく頂くなら山口果物。上町筋沿いの果物屋さんです。果物を使ったデザートが充実しており、店内で召し上がる事ができます。

【大阪】京橋でモツつけ麺

新京橋商店街「ビギン京橋」には個性溢れる美味しいお店があります。その一つが「ほそ道」。モツつけ麺のお店です。「ほそ道」の向かい側のイカ焼きのお店も見るからに個性的です。

チンドン屋さんの芸能事務所?!

江戸末期に大阪・千日前が発祥と言われるチンドン屋さん。太平洋戦争に伴い1941年に禁止されたものの戦後復活を遂げ今に至ります。大阪では大阪メトロの谷町6丁目駅からすぐのところにチンドン屋さんの事務所があります。

【大阪】京橋駅前の真実の口

大阪の京橋にある「真実の口」。ビギン京橋という商店街など周辺も含め、庶民的でレトロな雰囲気です。

【大阪】阪南大学最寄りのオシャレなケーキ屋さん

以前、学祭のプロレスが評判を呼んだ阪南大学。阪南大学最寄駅の近くにオシャレなケーキ屋さんがあります。

【大阪】中之島公園の薔薇

令和5年は薔薇の開花が早く、中之島バラ園もGWに見ごろを迎えていました。また、5月3日から5日に開催された中之島まつりも50周年でした。

【大阪】広東料理を食べ御堂筋を歩く

連休中のビジネス街、本町界隈は人も少なく街歩きに最適です。因みに御堂筋は北御堂と南御堂を結ぶ道です。

大阪で薔薇を愛でる

薔薇の花が美しい中之島公園と靭公園。春は5月中旬~6月初め、秋は10月中旬~11月初めが見頃です。

葛井寺の藤まつり【令和5年】

令和5年の葛井寺の藤まつりは4月8日に始まりました。「お寺ヨガ」も4月21日に開催されます。藤は女性に松は男性に例えられますが、藤の花言葉の中には「決して離れない」というものもあります。

造幣局はミント

mintは「硬貨を鋳造する」という動詞。 名詞では「造幣局」という意味です。もちろん、薄荷(ハッカ)もmintです。例年より早く令和5年造幣局桜の通り抜けは4月7日から13日です。

【大阪】大川のお花見は船も色々

桜の季節の大川には沢山の船が浮かびます。 桜の花と同時に色々な船を見るのも、この季節の楽しみです。

【大阪】水陸両用バスに乗り、流れる川から桜を愛でる

窓のない水陸両用バスでのお花見は最高です。川面に吹く風が心地よく、花びらが散る中、行き交う船とすれ違いながら、川の上から見上げるようにお花見ができます。バスから船に変わる瞬間のスプラッシュインも迫力満点です。

宮司さんが女性だと神社が可愛くなる🌸

見事な天井絵と樹齢千年のご神木が有名な阿保神社。綺麗な花手水と梅の花の形の御神籤かけが彩りを添えます。

大阪のおばさん向けアクセサリー

友人が作ってくれた手作りアクセサリー。アニマルプリントを活かしたネックレスなので大阪のおばさんファッションに良く似合います。若者人口が減る中、年齢に関わらず長く使えるヒョウ柄・レオパード柄のプリント生地はお薦めです。