今週のお題「傘」
梅雨時のオシャレは傘、6月ならアジサイ柄が旬です。
梅雨が始まる6月は紫陽花の美しい季節。
...ということで、あじさいウィークのお話
*:;;;:*:;;;:*<< 目次 >>*:;;;:*:;;;:*
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*
長居公園のあじさいウィーク
梅雨時に各地で催されるアジサイ祭。
大阪では、東住吉区にある長居公園のあじさいウィークが有名です。
長居公園内の植物園に10,000株のあじさいが咲き誇ります。
雨の日キャンペーンもあります。
雨の日キャンペーンについては「あじさいウィーク」の公式ページ(下記)をご覧ください。
令和2年の開催は6月2日~30日9時半~17時(月曜休園)
インスタでフォトコンテストも開催中!
(応募には長居公園の会員になる必要があります。 詳しくは下記の公式ページをご覧ください。)
長居公園へのアクセス
長居公園のある大阪市東住吉区は大阪市の南側、大和川を挟んで松原市や堺市に隣接しています。 電車はJR阪和線、大阪メトロ御堂筋線、近鉄南大阪線が近くを通っている他、大阪シティバスでのアクセスも便利です。
公園内のマップやアクセス方法は、ここ(公式サイト)に詳しく書かれています。 ↓
以下、もう少し分かり易く下記に補足します。
長居公園内の目的地別アクセス
長居植物園
近鉄南大阪線の針中野駅(はりなかの)が最寄りです。 駅からは徒歩10分強かかりますが、北東口から植物園に直接入れます。
長居公園内の下記の施設から植物園へは徒歩5~10分を見てください。
ヤンマースタジアム、長居球技場
JR阪和線 鶴が丘駅が最寄りです。
鶴が丘駅から長居公園の北口に入ってください。
ヤンマーフィールド長居、自由広場
大阪メトロの長居駅が最寄りです。 (JR長居駅は少し離れます。) 地下鉄3番出口から出れば、そのまま長居公園の南西口に入れます。 ここがメインの入り口で噴水が目の前に見えます。
詳しい位置関係は地図でお確かめください。
長居公園の歴史
2002年のサッカーW杯の会場にもなった長居公園。 例年、色々なイベントやコンサートも催されます。 また、自然史博物館もあり、学術的にも意味のある公園です。
子供が小さかった頃は掘り出した化石らしきものを鑑定してもらいに自然史博物館を訪れた事もあります。
この公園にはユニークな歴史があります。
臨南寺
元々は臨南寺公園(りんなんじこうえん)として昭和3年(1928年)大阪市が造営を計画。 この臨南寺は今も公園内に寺院が存在しますが、昭和9年(1934年)に長居公園という名前となり、太平洋戦争終戦の一年前、昭和19年(1944年)4月に開園。
因みに臨南寺の公式ページはコチラです。 ↓
大阪競馬場
戦後3年経った昭和23年(1948年)、公園内に市営競馬場がオープンしましたが、11年で幕を閉じ、昭和34年(1959年)大阪競馬場は閉場しました。 跡地は現在、サッカーJリーグのセレッソ大阪の本拠地であるヤンマースタジアムがあった辺りと言われています。 なお、長居公園内の大阪競馬場は戦後のにできたものですが、初代大阪競馬場は戦前に八尾市内にありました。 この話はいつか後日に改めて...
大阪中央競輪場
大阪競馬場から2年遅れ、昭和25年(1950年)市営競輪場が開場しましたが、昭和37年(1962年)に閉場しました。 競輪場跡は長居陸上競技場となり、平成5年(1993年)には第2陸上競技場も完成し、今に至ります。
さて、最後に今週のお題「傘」 をもう一度...
6月というと、父の日のプレゼントに最適?! 晴雨兼用の傘は男性にもお薦めです。
傘といえば、日傘もあります。
傘の写真はPIXTAで購入できます。 (PIXTAには一部、無料素材もあります。 詳しくはPIXTAのピンクのバナーでアクセスしてご確認ください。)
(c)KT_infinity - 画像素材 PIXTA -
(c)KT_infinity - 画像素材 PIXTA -
傘というと、シーズン的にずれてしまいますが、雨の中の桜も綺麗でした。
(c)KT_infinity - 画像素材 PIXTA -
**************
今日も最後までご覧頂き有難うございました。 m_ _m
「じゃらん」のお薦め観光スポットはこちら。。。
「HIS」のお得なクーポンはこちら。。。
私事ですが...
別ブログにテキスタイル(プリント)デザインを時々アップしています。
良かったら、覗いて見てみて下さいね♥
atelier-infinity.hatenadiary.jp
その他、アマゾン、楽天etcでお買い得品をお探しの方は、どうぞ、下記を併せてご覧・ご利用ください。
Mirabellaは集英社が運営するレディースファッションのサイトです。
下記をクリックすれば最新のファッションアイテムをご確認頂けます。
集英社のファッション雑誌と共に、オシャレでお得なファッションアイテムを見つけてくださいね。
JOGGOではオリジナルの高級本革小物をオーダーメイドできます。
HISなら旅行や街歩きに便利なクーポン、美術館などの施設の入場料やイベント参加の割引券がゲットできます。 季節限定のお得情報も充実しています。
ブログランキングに参加してみました。
記事がちょっぴり気になった方、ポチってくれたら嬉しいです。