面白情報探し旅!?

旅行や季節のお話、グルメな穴場、その他、楽しいグッズやチョッピリ役立つ(かもしれない?)情報をお届け中。 ただし... 還暦シニアの視点です。 m_ _m  <<アフィリエイト広告を掲載しています。>>

【大阪】梅雨の季節に映える花

沖縄地方は例年より4日早く、5月5日に梅雨入りしました。

梅雨

例年、本州では6月10日頃に始まり7月10日頃に終わる梅雨。 令和3年は5月末まで緊急事態宣言が続く地域も多く、行楽シーズンは家にとどまり、梅雨の始まりと共に外に出歩ける事になりそうです。

 

 *:;;;:*:;;;:*<< 目次 >>*:;;;:*:;;;:*

*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:* 

梅雨に咲く花

カキツバタ、アヤメ、ハナショウブの違い

燕子花カキツバタ)の花言葉は「幸せは必ずくる」。
花菖蒲ハナショウブ)の花言葉は「うれしい知らせ」「優しい心」「優雅」。
菖蒲アヤメ 別名:アイリス)の英語の花言葉は「message(伝言、メッセージ)」「hope(希望)」「faith(信頼)」「friendship(友情)」「wisdom(知恵、賢さ)」です。

すてきな花言葉と花の図鑑

すてきな花言葉と花の図鑑

  • 発売日: 2021/04/16
  • メディア: 単行本

ところで、この3つの花の違いはご存知ですか?

アヤメ網目模様カキツバタ白い筋ハナショウブには黄色い筋が入っています。 生える場所も異なり、アヤメ乾燥した場所に咲きますが、カキツバタ水の中に生えます。 ハナショウブは中間で、半乾湿地で見かけます。

詳しくはウェザーニュースのサイトに写真と共に解説があります。

weathernews.jp

[asin:4473044025:detail]

大阪市内の花菖蒲園

5月下旬から6月に見頃を迎える花菖蒲園。 例年と異なり、令和3年はイベントや出店はお預けになるかもしれません。 大阪の市街地から近い場所で花菖蒲を見るならコチラ ↓ お薦めは城北公園長居公園です。

kt-infinity.hatenadiary.jp

梅雨とは

梅雨(つゆ・ばいう)は雨季の一種で、北海道と小笠原諸島を除く日本の他、朝鮮半島や中国沿海部、台湾など、東アジアの広範囲においてみられます。 梅雨は農業において大切な時期で、梅雨明け後の盛夏期に必要な水を蓄える為、稲作には欠かせません。

[asin:449020759X:detail]

雨の続く梅雨のイメージは、傘と雨がっぱ、紫陽花と蛙でしょうか... 紫陽花には日本の梅雨がよく似合います。梅雨の頃の山野には野生種の紫陽花がたくさん花をつけます。

紫陽花

色々な色の花を咲かせる紫陽花(あじさい)。 色によって花言葉も異なります。

青い紫陽花アジサイ)の花言葉は「辛抱強い愛情
ピンクの紫陽花アジサイ)の花言葉は「元気な女性
白い紫陽花アジサイ)の花言葉は「寛容

紫陽花の花の色は色々ありますが、途中から色が変わる場合もあります。
紫陽花の花の色は何によって決まるのでしょうか?

土壌で決まる紫陽花の花の色

紫陽花の花はその土壌によって色が変わると言われます。 青い紫陽花が咲くのは、土中にアルミニウムが多く含まれている場合。 これはアルミニウムとアントシアニン色素が結合することで青い色を作り出す為と言われています。 逆に土中のアルミニウムが少なければ、アジサイは薄紅色やピンク色に変化します。 つまり、土を酸性にすれば青色のアジサイ、中性~アルカリ性にすれば薄紅色やピンク色のアジサイが育つのです。 植えた時には水色だった自宅の紫陽花ですが、今はかなり濃いピンク色です。 

プロトリーフ 青アジサイの土 5L

プロトリーフ 青アジサイの土 5L

  • メディア: Tools & Hardware

プロトリーフ 赤アジサイの土 5L

プロトリーフ 赤アジサイの土 5L

  • メディア: Tools & Hardware

紫陽花が綺麗な長居公園

あじさいウィークというと長居公園のイベント。 残念ながら、令和3年5月8日時点で、長居公園の公式ページに6月のイベント予定が追記されていませんので、参考までに令和2年の情報を下記に貼っておきます。 あじさいウィークの情報を見つけたら後日追記したいと思います。

finitykt.hatenablog.com

花から離れ、再び、梅雨の話。

梅雨の語源

梅雨の語源には諸説があります。 中でも「梅の実が熟す頃の雨だから」という説が有力です。 これは、中国から伝わった梅雨という漢字の単語が江戸時代に「つゆ」と呼ばれるようになった、との説ですが、貝原益軒(かいばら えきけん)によって1688年に刊行された日本歳時記に「これを梅雨(ツユ)となづく」という記述がある事を根拠としています。 

日本大歳時記 全5巻

日本大歳時記 全5巻

  • メディア: 単行本

中国では杜甫も詩に詠んでいた梅雨の季節。 その概念は、すでに平安時代には日本にもあったようです。 実際、藤原公任(ふじわらのきんとう)撰「和漢朗詠集」(わかんろうえいしゅう)にも詠まれています。 

和漢朗詠集 現代語訳付き (角川ソフィア文庫)

和漢朗詠集 現代語訳付き (角川ソフィア文庫)

  • 発売日: 2013/09/25
  • メディア: 文庫

しかし、この時代、梅雨は「つゆ」とは呼ばず、「さみだれ」または「さつきあめ」と言っていたようです。 (「さ」とは5月、「みだれ」は「水垂れる」の意味です。) つまり五月雨です。 5月というものの、これは旧暦です。 旧暦では5月が梅雨の季節です。 同様の解釈にて、旧暦においては「五月晴れ(さつきばれ)」は梅雨の晴れ間、「五月闇(さつきやみ)」は梅雨空の暗さを表す言葉だったと言われます。

別の説では「黴雨(ばいう)」が語源と言われています。 黴雨(ばいう)の「黴」は「かび」という意味で、黴雨は「長雨でじめじめして黴(かび)が生える季節」を意味します。 「つゆ」という読み方については「(つゆ)」が転じたという説や「漬ゆ(つゆ)」が転じた、という説もあります。 「漬ゆ(つゆ)」は「熟してつぶれる」という意味です。



お題「#新生活が捗る逸品」

じめじめした梅雨。 カビが気になる季節です。 また、湿気が高いと、体調も崩れやすく、持病や古傷に影響が出やすい不快な日々が続きます。 こんな季節は除湿器が一台あれば快適です。

**************

今日も最後までご覧頂き有難うございました。 m_ _m 

 

梅雨入り前の5月下旬、梅雨に似た天候がみられることがあり、これは走り梅雨(はしりづゆ)、梅雨の走り(つゆのはしり)、迎え梅雨(むかえづゆ)などと呼ばれます。 令和3年5月の行楽シーズン。 緊急事態宣言が続く地域も多いのですが、お体に気を付け、街歩きができる日をお待ち下さい。



 「じゃらん」のお薦め観光スポットはこちら。。。

大阪の観光スポット 大阪での宿泊は「じゃらん」

 「HIS」のお得なクーポンはこちら。。。 

大阪府内で使えるクーポン色々 (HIS) 

 

 

私事ですが...

別ブログにテキスタイル(プリント)デザインや撮り貯めた写真を時々アップしています。

良かったら、覗いて見てみて下さいね♥


atelier-infinity.hatenadiary.jp

kt-infinity.hatenadiary.jp

 

 

その他、アマゾン、楽天etcでお買い得品をお探しの方は、どうぞ、下記を併せてご覧・ご利用ください。

 

 

 

 

Mirabellaは集英社が運営するレディースファッションのサイトです。

下記をクリックすれば最新のファッションアイテムをご確認頂けます。

集英社のファッション雑誌と共に、オシャレでお得なファッションアイテムを見つけてくださいね。

 

 

JOGGOではオリジナルの高級本革小物をオーダーメイドできます。

 

 

HISなら旅行や街歩きに便利なクーポン、美術館などの施設の入場料やイベント参加の割引券がゲットできます。 季節限定のお得情報も充実しています。

 

 

 

ブログランキングに参加してみました。

記事がちょっぴり気になった方、ポチってくれたら嬉しいです。 


人気ブログランキング