2月29日はニンニクの日。
4年に一度しかやってきません。
つまり、オリンピックが開催される年だけに存在する日です。
カプリチョーザのキャンペーン
前回(2020年)のニンニクの日は外出自粛の為、イベントはなかったように思いますが、今年はカプリチョーザが賑わいそうですね。
↑ カプリチョーザの公式ページ ↑
なんと、2024年2月29日のディナータイムの「トマトとニンニクのスパゲティ」は半額との事!!
↓ ホットペッパーグルメのクーポン ↓
カプリチョーザのお得なクーポン
↑ ニンニクの日以外でも使えるお得なクーポンの他、口コミや店舗情報もホットペッパーグルメで確認できます。
ニンニクの臭いを消すには...
古事記や源氏物語にも登場するニンニク。 世界各地で古くから滋養強壮に効く食品と認識されていたようです。
においを消すためには、ニンニク料理を食べたすぐ後にりんごを食べるのが良い、と言われています。 また、お茶やレモンを摂るのも効果的とか...
という事は、デザートにリンゴを食べながらレモンティーを飲むのが良いのでしょうか?
ならば、イタ飯や韓国料理を食べた際は、食後の珈琲の代わりにリンゴジュースかレモンティーを飲むと致しましょう。
**************
今日も雑談にお付き合い頂き有難うございました。 m_ _m
当ブログの商品紹介、お店やホテル紹介にはアフィリエイトサービスを利用しております。
ニンニクというと思い出すのが、大昔(1976年)に聴いたソウルドラキュラという曲。 ドイツのスタジオミュージシャンが集まって結成されたバンド「Hot Blood」の楽曲です。
その他、楽天でお買い得品をお探しの方は、どうぞ、下記を併せてご覧・ご利用ください。
Mirabellaは集英社が運営するレディースファッションのサイトです。
下記をクリックすれば最新のファッションアイテムをご確認頂けます。
集英社のファッション雑誌と共に、オシャレでお得なファッションアイテムを見つけてくださいね。
JOGGOではオリジナルの高級本革小物をオーダーメイドできます。
更新頻度は低いのですが別ブログに日常の中で撮った写真やデザイン画をアップしています。 宜しければお暇な時にご訪問下さい。。。
ブログランキングに参加してみました。
記事がちょっぴり気になった方、ポチってくれたら嬉しいです。