今週のお題「元気を出す方法」
元気を出したい時は
その3つの方法(↑)を試した後は、心の在り方を変えるべく、紙とペンを用意し、マインドマップを書きます。
そして、一晩寝かして、翌朝に眺め、「これでいいのだ!」と全肯定します。
finitykt.hatenablog.com
甘いものを食べる
元気がない時は食が細くなっている筈なので、無理に食事をせず、少しだけ甘いものを食べます。
特に好きなのはミントチョコ。 チョコの甘さに涼し気な薄荷が心地よく、頭をさえさせてくれます。
甘いものと一緒に暖かいハーブティーを飲めば、心が落ち着きます。
筋トレをする
甘いものを食べ、少しエネルギー補給が出来れば、筋トレを始めます。
とにかく無心になって雑念を払い、身体を動かせば、元気です!アピールができます。 「元気だ!!」と自分と周りを誤魔化せれば大丈夫です。 本当に元気になれます。
好きな音楽を聴く
甘いものを食べ、筋トレで身体を疲れさせ、元気になれば落ち着くために静かに音楽を聴きながら眠りにつきます。
とはいえ、元気になり過ぎ、イラついて眠れない夜もあります。 そんな時は、無理に寝ようとせず一晩中起きておきます。
特に、心がささくれだっている夜は周囲に迷惑をかけぬようヘッドホンをしてロックを聴きます。
行き詰ってどうしようもない時は、無理に元気を出すよりも、心の在り方を変え、頭に浮かぶネガティブな言葉を全て建設的な言葉に置き換えて、紙に書きだします。 すると紙一杯に花が咲いたようにポジティブな言葉が並び、少し幸せな気分になれます。
そういえば、一年前に書いたポジティブな?話を思い出しました。
**************
今日も雑談にお付き合い頂き有難うございました。 m_ _m
当ブログの商品紹介、お店やホテル紹介にはアフィリエイトサービスを利用しております。
その他、楽天でお買い得品をお探しの方は、どうぞ、下記を併せてご覧・ご利用ください。
更新頻度は低いのですが別ブログに日常の中で撮った写真やデザイン画をアップしています。 宜しければお暇な時にご訪問下さい。。。
ブログランキングに参加してみました。
記事がちょっぴり気になった方、ポチってくれたら嬉しいです。