面白情報探し旅!?

旅行や季節のお話、グルメな穴場、その他、楽しいグッズやチョッピリ役立つ(かもしれない?)情報をお届け中。 ただし... 還暦シニアの視点です。 m_ _m  <<アフィリエイト広告を掲載しています。>>

20世紀に賑わい21世紀に忘れられた駅

今週のお題「となり街」

~~住んでいないからこそわかる街の魅力~~

 *:;;;:*:;;;:*<< 目次 >>*:;;;:*:;;;:*

*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:* 

 

移り行く街の景色

そういえば、この駅も無人でした。

近鉄志摩線 上之郷駅

↓  近鉄志摩線については直前の記事も併せてどうぞ。。。

finitykt.hatenablog.com



この駅は近鉄志摩線上之郷駅。



上之郷駅

上之郷駅から徒歩数分の場所に元伊勢と呼ばれる伊雑宮が鎮座しています。

伊雑宮御田植祭は磯部の祭

伊雑宮では毎年6月24日に御神田伊雑宮御田植祭)という祭が執り行われ、志摩市磯部町の中でも主要な村落「磯部九郷」(迫間、恵利原、穴川、下之郷、山田、築地、上之郷、五知、沓掛)が交代で当番区として祭を取り仕切ります。 これは古来から続く歴史ある習わしで、「磯部九郷」に新たな村落が加わることも変更される事もありません。

kt-infinity.hatenadiary.jp



なお、現在の上之郷駅は以前は磯部駅という名称でした。
そして、現在、特急停車駅である志摩磯部駅は以前は迫間駅でした。

歴史ある伊雑宮のおひざ元である上之郷は志摩郡磯部町(現在の志摩市磯部町)の玄関口だったのでしょう。

今は無人駅となり、プラットフォームだけの上之郷駅ですが、遠い昔には洋風の美しい駅舎がある立派な駅だった、と聞きます。
(大昔の事は知りませんし、私自身、地元民ではありませんが、上之郷に遠縁がおり、そんな話を聞いた記憶があります。)


そんな華やかな上之郷駅1970年昭和45年)に無人となりました。

こちらは今の上之郷駅
プラットフォームしかありません。

上之郷駅に停車する各駅停車のラッピング車両
各駅停車の普通列車しか停まらない上之郷駅ですが、ラッピング列車も時々停まります。
賢島発伊勢中川行きの「とばしまメモリー



志摩磯部駅

一方、明治・大正の昔から役場や公共施設、民間の商店など地域の主要な施設を有し、古くから豊かな街だったのは迫間(及び恵利原の川辺地区)でした。 その為、迫間駅志摩磯部駅となり、磯部町ゲートウェイになったのは人の流れを考えると当然でしょう。

志摩スペイン村ゲートウェイ

特に志摩スペイン村ができた当初、志摩磯部駅のスペイン調の駅舎は大いに賑わいました。

志摩スペイン村がオープンしたのは阪神淡路大震災の前年。 バブルがはじけ、景気に陰りが見えるものの、まだまだ平和でゆとりのある時代でした。

それだけに、長引く不景気の中で21世紀を迎えた後、志摩スペイン村ゲートウェイ鵜方(うがた)駅に移った反動は非常に大きかったように思います。

志摩磯部駅前のホテルは閉館し、駅前に二行あった銀行の内、一行は完全撤退、残る一行は火曜と木曜以外は閉店です。

スペイン村行きのシャトルバスも廃止され、駅前のタクシー乗り場にはタクシーが1台もおらず、近年、より一層寂れました。

finitykt.hatenablog.com

金融機関については、5~10分ほど歩けばコンビニや郵便局がありますが、スーパーマーケットは2店舗とも撤退しました。 つまり駅前でお土産や日用品を買おうと思ってもお店がありません。



ちょっとした空想

街の裏側を見るのが好きな私は、志摩磯部駅に降り立つたびに表のロータリーではなく裏口から出て、流れる川を眺めます。

もし、ここに小さな桟橋があり、川を下って海に出て、船で志摩スペイン村にアクセスできれば、観光客の流れは違ったかな?

(この空想は牡蠣や海苔の養殖業者さんに怒られるかも知れませんね。)

川沿いの細い道がサイクルロードとして整備され、気軽に自転車で観光できたら、サイクルトレインの利用も増えたかな?

finitykt.hatenablog.com

「もし...」という可能性を考えながら、メインではない裏口からの景色を見ると、地元民とは異なる視点が広がるように感じます。

町おこしの種は意外と足元に転がっているのを見逃しているだけかも知れません。



市町村合併で変わる街

古の昔から磯部町が執り行っていた伊雑宮御田植祭も今は志摩市のお祭です。
志摩市観光協会が情報発信し、積極的に民俗芸能や宗教儀式の保護に取り組むなら地元にとっても有難い事でしょう。

また、志摩スペイン村平成16年2004年)に志摩市に統合された後、段階を経て、志摩磯部駅から鵜方駅ゲートウェイを移しました。
志摩市に統合される前は志摩磯部駅磯部町のハブ、鵜方駅は阿児町のハブだったと記憶しています。)

軸足を移された志摩磯部駅は求心力を失い寂しい駅になりました。
かつての待合室やお土産物売り場があった場所だけでなくエスカレーターや改札外のトイレも閉鎖しました。 たまにしか足を運びませんが、訪れる度に寂れて行くように感じます。

乗降客が少なくなったので当然と言えば当然ですが、たまに訪れる観光客や地元の人にとってはタクシーもレンタカーもレンタサイクルさえもない駅は動きようがありません。

視点を変えれば、ステンドグラスのある綺麗な駅なので廃墟感をアピールすれば、それはそれで面白いかもしれませんが。。。



三重交通のバスターミナル

観光客及び地域住民にとって、唯一の救いは駅から10分くらい歩けば三重交通バスターミナルがある事。 色々な施設が撤退、縮小する中、磯部バスターミナルは変わらずに営業しています。

www.sanco.co.jp

磯部バスターミナルからは志摩スペイン村や伊勢に向かう路線バスの他、東京方面行きの高速バスも出ています。 上記の公式ホームページによると終点は埼玉の大宮です。

磯部バスターミナル発着の三重交通のバスが近鉄志摩磯部駅を経由してくれれば駅の利用客やバスの利用客にとってもメリットがあるように思います。



(おまけ)20世紀に栄え21世紀に忘れられた街

身近な街でも忘れ去られた場所はありますが、「20世紀に栄え21世紀に忘れられた街」というと思い浮かぶのが映画のロケ地。

1970年前半に一世を風靡した香港のカンフー映画やイタリアの西部劇(マカロニウェスタン)。 結構好きでした。

ロケ地のその後が、ちょっぴり気になります。

finitykt.hatenablog.com

 

**************

今日も最後まで、お付き合い下さり有難うございました。 m_ _m 

 

当ブログの商品紹介、お店やホテル紹介にはアフィリエイトサービスを利用しております。

 

 

私事ですが...

別ブログに写真やデザイン画像を時々アップしています。

kt-infinity.hatenadiary.jp

良かったら、覗いて見てみて下さいね♥

 

その他、楽天でお買い得品をお探しの方は、どうぞ、下記を併せてご覧・ご利用ください。

 

 

 

ブログランキングに参加してみました。

記事がちょっぴり気になった方、ポチってくれたら嬉しいです。 


人気ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ
にほんブログ村