和宗総本山 四天王寺
和宗総本山 四天王寺が建立されたのは今から1400年以上も昔、推古天皇元年(西暦593年)の事。 日本史の授業でお馴染みの曽我氏、物部氏の時代です。 日本書紀によれば、物部守屋と蘇我馬子の合戦に際し、聖徳太子が蘇我氏に味方し、その勝利の後に建立したと言われています。
そして四天王寺の前を通り阿倍野方面に続く小さな道が熊野街道。 京から淀川を舟で下り、八軒屋浜付近で上陸し、和歌山の熊野三山に至る歴史ある街道です。
ウィキペディアより引用(熊野街道 - Wikipediaにリンク)
先日、久しぶりに友人と訪れた為、簡単に備忘録としてまとめておきます。
*:;;;:*:;;;:*<< 目次 >>*:;;;:*:;;;:*
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*
四天王寺が建立された当時は大阪の地形は今とは異なり、現在のミナミの繁華街「難波」の辺りは海でした。 その為、上町台地に位置する四天王寺からは海に沈む夕日が見えた事でしょう。 因みにこの辺りは夕陽ケ丘と呼ばれています。
古代の大阪の地形のお話は、過去記事をどうぞ... ↓
四天王寺の最寄り駅は大阪メトロ谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘(してんのうじまえゆうひがおか)。 あべのハルカスで有名な天王寺のお隣です。 この辺りは古くからの寺町で高台に位置しており、西に向かって坂を下ればミナミの繁華街は徒歩圏です。
なお、天王寺もしくは近鉄阿部野橋から徒歩で四天王寺を訪れる場合、熊野街道を北上し、徒歩15分程度。 ...お散歩に丁度良い距離です。
四天王寺はお彼岸の夕日が美しく、3月20日/21日の春分の日と9月22日/23日の秋分の日には多くの人が訪れます。
境内から、お彼岸には四天王寺の西門の鳥居の真ん中をまっすぐ真西に落ちる太陽が臨めます。
上町台地から西側は、今でこそ街ですが、かつては海だった場所。 古の人々は春分の日、秋分の日に併せ、海に沈む太陽を拝んでいた事と思います。
熊野街道
地元の人に聞かれれば「全然違う!」とお叱りを受けると思いますが、天王寺駅から熊野街道を北上し、四天王寺に向かって歩く度に東京の「浅草」を思い浮かべてしまいます。
ちょっとレトロな佇まいの「おかき屋さん」、年配者向けの庶民的な洋装店、仏具のお店など、10代の頃に初めて訪れた浅草のイメージと四天王寺の街の雰囲気がダブってしまいます。
街を行く人も若い外国人観光客と共にお年を召したお参りの日本人年配者も多く、異なるタイプの人が行き来するのも興味深く感じます。
そんな風に四天王寺の前を通る熊野街道ですが、歴史は古く、平安時代にさかのぼります。 京都から淀川を舟で下り、熊野三山を目指す長い長い街道ですが、途中、四天王寺、住吉大社、大鳥大社を経由します。
そう言えば、四天王寺境内には「熊野権現礼拝石」があります。
大阪市内の熊野街道を現在の公共交通機関でたどっていくなら、八軒屋浜で舟を下り、大阪メトロの天満橋駅から天王寺駅まで谷町線で下り、天王寺駅で阪堺線(路面電車)に乗り換え、住吉大社を目指す...と言った所でしょうか。 でも、堺市内の大鳥大社はJR阪和線沿いですので、住吉大社付近で阪堺線を離れて南海線を通過し阪和線方面に移動しなければなりません。
↑ 因みにグーグルによると、上記のルートは徒歩で4時間、自転車なら1時間23分で走破できる、との事です。 (個人的な感触では、もう少しかかるように思いますが、試したくはありません。 天満橋から住吉大社までなら何回かに分けて歩いてみても面白そうですが...)
世界最古の企業 金剛組
世界最古の企業と言われる金剛組の本社は四天王寺のすぐ傍、熊野街道から少し入った場所にあります。
この会社の創業は西暦578年、飛鳥時代第30代敏達天皇7年との事です。
さて、熊野街道沿いには行列ができるお蕎麦屋さんやイタリア料理店などグルメなお店が幾つかあります。
その中で、今回、友人に誘われて訪れたのが虹の仏。 美味しいカレーのお店です。
虹の仏
↑ 食べログでお店の詳細を見るならコチラ
「虹の仏」という文字部分をクリックしてください。
アクセスマップやメニューの他、写真や口コミもご覧いただけます。
「虹の仏」は地下鉄谷町線四天王寺前夕陽丘駅4番出口より徒歩2分、熊野街道沿いにあるカレー屋さんです。
とても有名なお店らしく、11時半からのオープン時には列ができていました。 運よくカウンター席に座ることができましたが、後ろの方に並んでいる人は待たねばならなかったようです。
写真の撮り方が悪く、ちゃんと写っていませんが、香辛料が入ったココナッツフレークがついていました。 お店の方の話によると、このトッピングはスリランカでよく使われるもの、との事。
初めて食べました。
なお、お店の写真を撮りそびれましたが、入口付近も内部も清潔感のあるスッキリしたインテリアでした。
この写真(↓)は
2021年頃に ホットペッパーグルメから引用したもの。
ややゴチャゴチャとした庶民的なイメージが魅力に思えましたが、イメージを変えられたのか2023年9月現在は、植木鉢もなく玄関先がすっきりとしています。 (残念ながら、以前あった筈のページがホットペッパーグルメで見当たりません。)
カレーと言えば、最近はインド・ネパール系のカレーをナンで戴く事が多かった為、久しぶりに趣の異なるカレーに出会えてうれしかったです。
そういえば、コロナ禍前に伺った このお店のカレーも美味しかった。。。
**************
今日も最後までご覧頂き有難うございました。 m_ _m
「じゃらん」のお薦め観光スポットはこちら。。。
「HIS」のお得なクーポンはこちら。。。
その他、楽天やamazonでお買い得品をお探しの方は、どうぞ、下記を併せてご覧・ご利用ください。
Mirabellaは集英社が運営するレディースファッションのサイトです。
下記をクリックすれば最新のファッションアイテムをご確認頂けます。
集英社のファッション雑誌と共に、オシャレでお得なファッションアイテムを見つけてくださいね。
JOGGOではオリジナルの高級本革小物をオーダーメイドできます。
HISなら旅行や街歩きに便利なクーポン、美術館などの施設の入場料やイベント参加の割引券がゲットできます。 季節限定のお得情報も充実しています。
ブログランキングに参加してみました。
記事がちょっぴり気になった方、ポチってくれたら嬉しいです。