「令和2年の天神祭」(下記)の続きです。
天神祭の穴場レストラン
天神祭のメインイベントは大川に浮かぶ沢山の船と夜空を彩る花火。
それらを一度に窓から眺める事ができればロマンチックですよね。
ということで...
花火と船渡御が見える最上階レストラン
*:;;;:*:;;;:*<< 目次 >>*:;;;:*:;;;:*
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*
残念ながら、令和2年、大阪の天神祭では花火や船渡御を楽しむことはできません。
以下、来年以降、天神祭を見に行かれる方への穴場情報です。
大阪歯科大学附属病院最上階
場所はココです。 ↓
病院の建物ですので、階下には病室や診察室などがありますが、レストランは最上階の14階にあります。
眼下の大川では船渡御、ほぼ正面に近い形で奉納花火を見る事ができる絶好のロケーションです。
レストランの名前は、
レストランプラザ14
ぐるなび、食べログなどで情報を探してみましたが、情報がありませんでしたので、トリップアドバイザーのページをリンクしておきます。
下記は2018年に食事をした際、眼下を撮影しました。
時期を変え、春に訪れれば、レストランプラザ14の窓から、階下に満開の桜を見ることが出来ます。
レストランサイトにレストランプラザ14の情報が見当たりませんでしたので、代わりに定番レストランをご紹介。
ジャスミンガーデン
ジャスミンガーデンは帝国ホテル大阪の23階にあるオシャレな中華レストランです。
穴場のレストランと比べ、料金はあがりますが、お得なディナーセットもあります。 ゴージャスなディナーを頂きながら天神祭を楽しめれば、お値打ちかも知れません。
その他、現時点で今後の営業状況は不明ですが、天神祭に関わらず、川を眺めながら美味しい食事が頂ける施設も沢山あります。 将来的に状況が落ち着けば、是非、一度、利用してみたいです。
貸し切り屋形船「メリーグリーン」 by ぐるなび レストランクルーズ「大阪屋形船」 by ぐるなび
******
今日もお立ち寄り頂き有難うございました。 m_ _m
「じゃらん」のお薦め観光スポットはこちら。。。
その他、楽天でお買い得品をお探しの方は、どうぞ、下記を併せてご覧・ご利用ください。
Mirabellaは集英社が運営するレディースファッションのサイトです。
下記をクリックすれば最新のファッションアイテムをご確認頂けます。
集英社のファッション雑誌と共に、オシャレでお得なファッションアイテムを見つけてくださいね。
JOGGOではオリジナルの高級本革小物をオーダーメイドできます。
ブログランキングに参加してみました。
記事がちょっぴり気になった方、ポチってくれたら嬉しいです。