河内の古代遺跡
住宅街の真ん中に突如現れた遺跡発掘現場。
遠目には住宅建設の工事現場のように見えますが、近づいてみると遺跡の調査をされている現場だと気づきます。
久しぶりに通りかかり、調査結果の案内がフェンスに貼ってありました。
*:;;;:*:;;;:*<< 目次 >>*:;;;:*:;;;:*
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*
陵東遺跡
遺跡の名前は陵東遺跡。みささぎひがしいせきと読みます。
大阪府羽曳野市と藤井寺市に跨った場所、雄略天皇陵のすぐ隣です。
最寄り駅は近鉄南大阪線の高鷲(たかわし)です。 グーグルマップによると高鷲駅から徒歩12分です。
雄略天皇陵
雄略天皇についてはコチラもどうぞ ↓
finitykt.hatenablog.com
陵東遺跡のちょうど目の前、道を隔てて向かい側に雄略天皇陵の鳥居があります。
鳥居の向こう、裏側にはお堀と御陵が広がります。
御陵の南側には陵南の森総合センターという複合施設があり、その中には図書館、公民館、老人施設があります。
https://www.city.habikino.lg.jp/soshiki/shougaigakushu/shakaikyoiku/shisetsuannai/ryounankouminkan/2568.htmlwww.city.habikino.lg.jp
出土物
この写真は出土した土器ですが、他にも様々なものが見つかったようです。
陵東遺跡の発掘調査は令和2年5月から進めてられているようですが、この場所で古墳時代前期(3世紀後半~4世紀)の竪穴建物や井戸が見つかりました。 また異なる時代のものとしては、7世紀以降の掘立柱建物や同時代に使われていた溝の中から重なるように人物の埴輪3体が発見されたようです。 この3体は男子像・盾持人・力士と考えられています。 また、近くで円筒埴輪もまとまって見つかり、いずれも時期は5世紀後半~6世紀初頭のもののようです。 普通、埴輪は古墳の中に据え置くものなので、溝の中から見つかったのは不自然です。 恐らく何百年も前に捨てられたものと想像できます。 今後、どこの古墳のものか等の分析調査が行われるでしょう。
陵東遺跡近くのグルメ
コナズ珈琲藤井寺店
by ホットペッパーグルメ
上記のリンクをクリックすれば、おすすめメニューや口コミ、地図などが確認できます。 場所は陵東遺跡及び雄略天皇陵から徒歩5分以内、国道(大和高田線)沿いの分かり易い場所にあります。
コナというと、ハワイの美味しい珈琲。 道沿いからハワイをイメージした松明が燃えているのが見えます。
なお、陵東遺跡の資料は令和3年3月7日まで大阪府立狭山池博物館に展示されています。
大阪府立狭山池博物館
陵東遺跡を訪れた際、ポスターと目が合ってしまいました。 令和3年2月3日から3月7日まで陵東遺跡の出土品や資料類が大阪府立狭山池博物館(おおさかさやまいけはくぶつかん)で展示されています。 大阪府立狭山池博物館は陵東遺跡より少し離れており、自動車での移動なら30分、電車での移動は1時間半程度見ておく必要があります。
電車で移動する場合、大阪狭山池博物館は南海高野線の大阪狭山市駅から徒歩10分の位置です。 近鉄南大阪線の高鷲駅(陵東遺跡の最寄り駅)から大阪狭山市駅へは、河内長野駅で近鉄から南海線に乗り換えれば、乗り換えは一回で済みます。 但し、本数が少ない為、時間帯によっては、大阪市内(大阪阿部野橋/天王寺)に出て、JRもしくは地下鉄で難波もしくは新今宮に出た上で南海高野線線に乗り換える方が早い場合もあります。 もしくは近鉄の河内松原(かわちまつばら)駅で南海バスに乗り、堺東(さかいひがし)に移動し、そこで南海高野線に乗り換える方法もあります。
アクセス方法も含め、大阪狭山池博物館についての詳細は下記の公式サイトをご覧ください。
sayamaikehaku.osakasayama.osaka.jp
なお、大阪狭山池博物館の近くには観光スポットが色々あります。 狭山池は春には桜が有名ですし、夏には花火が上がります。 以前は有名なラバーダックも狭山池に浮かんでいました。 詳しくはじゃらんの観光スポットランキングをどうぞ... ↓
狭山池博物館周辺の観光スポットランキング
**************
今日も最後までご覧頂き有難うございました。 m_ _m
その他、古墳関係の過去記事はコチラ... ↓
finitykt.hatenablog.com
当ブログの商品紹介、お店やホテル紹介にはアフィリエイトサービスを利用しております。
その他、楽天でお買い得品をお探しの方は、どうぞ、下記を併せてご覧・ご利用ください。
Mirabellaは集英社が運営するレディースファッションのサイトです。
下記をクリックすれば最新のファッションアイテムをご確認頂けます。
集英社のファッション雑誌と共に、オシャレでお得なファッションアイテムを見つけてくださいね。
JOGGOではオリジナルの高級本革小物をオーダーメイドできます。
更新頻度は低いのですが別ブログに日常の中で撮った写真やデザイン画をアップしています。 宜しければお暇な時にご訪問下さい。。。
ブログランキングに参加してみました。
記事がちょっぴり気になった方、ポチってくれたら嬉しいです。